【イエシロアリ駆除】ベイト剤の定期モニタリング
施工風景 2020年6月30日いつもお世話になっております。
本日、以前にイエシロアリの初回施工をさせて頂きました、お客様宅へ、ステーションの点検でお伺いさせて頂きました。
建物外周に11本のステーションを埋設させて頂いたのですが、その中に餌木を入れ、シロアリを誘引し、シロアリによるヒットがあれば、ベイト剤(食毒剤)に交換させて頂く施工方法です。
今回の点検時、3ヶ所のステーションにイエシロアリによるヒットがございました。
刺激しないように、素早くベイト剤に入れ替えをしましたので、あとは根絶まで喫食させて
いきます。
巣のシロアリの数によって、喫食するベイト剤の量が違いますので、ここからベイト剤を追加していきながら、根気よく根絶まで導いていく流れとなります。
初回工事をさせて頂いてから9日目で3ヶ所もヒットしてくれたので非常に良い調子で駆除は進んでおります。
次回の点検後にまた進捗を投稿させて頂きます。
本日もご覧頂き、誠にありがとうございます。
明日も皆さんが笑えますように。
SERVICE
NEWS
- 【謹賀新年】明けましておめでとうございます 2021年1月4日
- 年末のご挨拶 2020年12月31日
- 【テナント様でのイエシロアリ駆除】家屋だけではないシロアリ被害 2020年12月25日
- 【トコジラミ防除定期管理】ホステル様の定期管理 2020年12月24日
- 【ゴキブリ駆除】福岡、田川市の害虫駆除 2020年12月23日